top of page
利用規約
APISO利用規約(以下「本利用規約」といいます。)は、株式会社ストーリーアイランド(以下「当社」といいます。)が提供するサービス(このアプリケーション上で提供されるサービスを含み、以下「本アプリ」といいます。)について、当社と本アプリを利用するお客さま(以下「ユーザー」といいます。)との間で、本アプリの利用条件等を定めるものです。
第1条 (利用条件)
1. ユーザーは、本アプリを導入又は利用することにより、本利用規約及び本アプリの公式サイトに掲載する当社のプライバシーポリシーの全ての内容を承諾し、これらが適用されることに同意したものとみなされます。
2. ユーザーは、未成年者である場合、その親権者その他の法定代理人(以下「親権者等」といいます。)が本人を代理してユーザー登録を行うか、又は親権者等の同意を得てユーザー登録を行うことを条件として、本アプリを利用できるものとします。
3. 当社は、本アプリを利用するユーザーに対してのみ、本アプリを提供するものします。
第2条 (ユーザー登録)
1. ユーザーは、ユーザー登録において、ユーザー名その他当社が求める情報を入力する場合、これらを正確に入力するものとします。これらの情報に変更が生じた場合、ユーザーは、当社が定める方法に従い、速やかにその変更手続を行うものとします。
2. ユーザーは、機種変更その他の理由により、当該ユーザーが利用する端末機器に変更が生じた場合に、新たに使用する端末機器において引き続き当該ユーザー自身のアカウントを利用すること(以下「引継ぎ」といいます。)を希望するときは、当社が別途定める手続を行うものとします。引継ぎが可能となる範囲は当社が定めるものとします。
第3条 (端末機器及びIDの管理)
1. ユーザーは、自身の端末機器及びIDを第三者に使用させ、又は第三者と共有してはならないものとします。
2. ユーザーは、本アプリの利用にあたって、自身の端末機器及びIDを自らの責任において管理するものとし、自身の端末機器及びIDを利用してなされた行為について、すべて当該端末機器によりユーザー登録を行ったユーザーによる行為とみなし、当該ユーザーが一切の責任を負うものとします。
3. 当社は、ユーザーの使用する端末機器の故障、紛失、第三者からのマルウェア・スパイウェア・ウィルス・ハッキング・クラッキング等による攻撃、端末機器及びIDの管理不備及び使用上の過誤、又は第三者による端末機器及びIDの使用等により、ユーザーが損害を蒙った場合であっても、一切の責任を負わないものとします。
4. ユーザーは、自身の端末機器及びIDが第三者により不正に利用された場合、又はそのおそれがある場合、直ちに、当該不正利用を回避するための必要な措置をとるものとします。
5. 当社は、ユーザーが自身の端末機器及びIDを紛失若しくは失念したことにより、ユーザーに生じうる不利益(ユーザーユーザーの投稿データその他本アプリにおいて実現される一切の状態(以下「データ等」といいます。)が喪失することを含みます。)について、一切の責任を負わないものとします。
第4条 (使用権及び知的財産権の帰属)
1. ユーザーは、本アプリの使用権を取得し、当該使用権は本利用規約の制約に服します。
2. 本アプリ(本アプリ中のすべての音声、写真、アニメーション、音楽、テキスト等を含みますが、これらに限りません。)に関する一切の著作権、商標権その他の財産的権利(以下「知的財産権等」といいます。)は、本利用規約上で明確にユーザーに認められた権利を除き、当社又はこれについて正当な権限を有する第三者に帰属します。
3. ユーザーは、当社が本アプリにおいて提供した一切の情報について、当社の同意なく、複製し、改変し、公衆送信し、その他当社の知的財産権等を侵害することとなる利用をしてはならないものとします。ただし、私的使用の目的による場合は、この限りではありません。
第5条 (投稿データの取り扱い)
1. 本アプリにおいては、ユーザーが音声、文章又は画像等を送信することができる機能(以下「投稿機能」といいます。)が設けられています。
2. ユーザーは、投稿機能を利用して、送信し又は保存した音声、文章又は画像その他の情報(以下「投稿データ」といいます。)について、知的財産権(著作権、意匠権、特許権、実用新案権、商標権、ノウハウが含まれますが、これに限りません。)が発生する場合には、当該権利は投稿したユーザーに帰属するものとします。但し、当該投稿を行った時点で、当該投稿データにおける複製、公衆送信、頒布、翻訳・翻案等、著作権法上の権利(当社から第三者に対する再使用許諾を含みます。)を当社に無償で許諾するものとします。
3. 前項の著作権には、著作権法第27条、第28条所定の権利を含むものとします。
4. ユーザーは、当社より正当に権利を取得し、又は正当に権利の使用許諾を受けた第三者に対して、著作者人格権(公表権、氏名表示権、同一性保持権)を行使しないものとします。
5. 投稿データが、新聞、雑誌等各種メディア媒体への掲載や出版物として発行される場合や当社が承諾する当社以外のインターネット上のページ等に表示される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
6. ユーザーは、自身の投稿データが第三者の知的財産権等、プライバシー権、肖像権その他の人格権を含む一切の権利又は利益(以下「知的財産権及び人格権等」といいます。)を侵害しないことを保証するものとします。
7. ユーザーは、自身の投稿データに起因して第三者から苦情の申立、訴訟の提起その他の紛争が生じた場合、ユーザー自身の責任と費用負担により、これを解決するものとします。
8. 当社は、投稿データについて、これらを保存・蓄積した上、本アプリの円滑な運営及び改善を目的として利用できるものとし、ユーザーはこれに同意するものとします。
9. 当社は、当社が必要と判断した場合、投稿データを閲覧し、その全部又は一部を削除できるものとします。
10. 当社は、投稿データを編集、再構成できる権利をもつものとし、ユーザーはこれに対しなんら異議を申し立てないものとします。
第6条 (個人情報等の取り扱い)
1. 当社は、本アプリを利用するユーザーに関して、以下に掲げる情報を取得することができるものとします。
(1) 端末情報(使用デバイス、OS、端末言語設定、アクセス国など)
(2) 本アプリの利用状況(本アプリのバージョン、利用履歴など)
(3) 利用したキャンペーンに関する情報
2. 当社は、投稿データ及びユーザーデータが個人情報保護法に規定する個人情報に該当する場合には、当社のプライバシーポリシーに従って、個人情報に該当する本データを取得し、適切に取り扱うものとします。
3. 当社は、本データを以下に掲げる目的で利用することができます。
(1) ユーザーの本人(ユーザーが未成年である場合は親権者等を含むものとします。)確認
(2) ユーザーに対するお知らせ等の配信
(3) ユーザーの利用状況・傾向等の分析並びにそれに合わせたサービス及び広告その他の情報の提供
(4) 本アプリの利用状況等に係る統計情報の作成、並びに当該統計情報の本アプリ又は当社ウェブサイト等における公表及び第三者への提供
(5) ユーザーによる本アプリの利用状況が本利用規約に違反する疑いがある場合の調査
4. 当社は、以下に掲げる場合、本データをユーザーの同意なく開示することがあります。
(1) 法令に基づく場合
(2) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合
(3) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
(4) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
5. 当社は、ユーザーが本アプリを自己の端末機器から削除したとき、当社がユーザーのアカウントを削除したとき、又は当社が本アプリの配信提供を終了したときは、当社の判断により、本データを全て消去することできるものとします。
第7条 (データ等の取り扱い)
1. ユーザーは、本アプリを使用することにより得たデータ等について、所有権、知的財産権等その他いかなる意味においても物権的権利を有しないものとします。
2. 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、ユーザーに対し事前の通知なく、いつでも、ユーザーのデータ等の全部又は一部を削除し、その他変更することができるものとします。
(1) 当該データ等の内容が、本利用規約に違反するものである場合
(2) 当該データ等のデータサイズが当社の別途定める制限範囲を超過するおそれがあること、その他技術的理由により当社において当該データ等の維持が困難となった場合
(3) 当社が、本アプリの提供及びその保守管理上必要と判断した場合
(4) 当社が、本アプリの円滑な提供の妨げになると判断した場合
(5) その他、当社が必要と判断した場合
第8条 (費用の負担)
本アプリの利用にあたって必要な端末機器等の購入又は維持に要する費用、パケット通信料等のインターネット接続に要する通信料、電気料金その他本アプリを利用するうえで必要となる一切の費用は、ユーザーが負担するものとします。
第9条 (ポイント)
1.登録ユーザーは、本サービスの利用において、当社の定める一定の条件(以下「ポイント付与条件」といいます)を満たした場合に、当社が定める方法で一定のポイント(以下「ポイント」といいます)が付与されます。その際、当社は、ポイント付与条件ならびに登録ユーザーによる本サービスの利用がポイント付与条件を満たさなかった理由について登録ユーザーに説明する義務を負わないものとします。
2.当社は、ポイントの付与後、登録ユーザーによる本サービスの利用が当社の定めた条件に従っていなかった場合またはポイント付与条件を満たした方法が不正・虚偽で発覚した場合、付与したポイントを取り消すことができます。
3.登録ユーザーは、保有するポイントを、当社の定める方法により商品券等に交換・利用することができます。
4.登録ユーザーは、当社が特に認めた場合を除き、ポイントに係る権利を他の登録ユーザーその他第三者に使用させ、または貸与、譲渡、売買、質入等をすることはできないものとします。
5. ポイントの有効期限は、別途当社が指定する期間とします。但し、登録ユーザーが退会等理由の如何を問わず本サービスの利用資格を喪失した場合は、その時点で未使用分のポイントも消滅するものとします。
第10条 (本アプリ上における広告の掲載)
1. 当社は、本アプリ上において、当社又は第三者(以下「本アプリ内広告提供業者」といいます。)が提供する広告を掲載することがあります。当該広告の内容は、ユーザーが本アプリを利用する際に随時変更される場合があります。
2. 当社は、前項の広告及び本アプリ上に掲載されるリンクにより遷移可能な一切の本アプリ内広告提供業者のウェブサイトについて、その内容等の適法性、安全性、正確性、公序良俗に反しないことその他一切の保証をしません。当社は、ユーザーによる当該ウェブサイトの利用及び当該利用を通して提供された商品又はサービス等に起因する損害について、一切の責任を負わないものとします。
3. 当社又は本アプリ内広告提供業者は、本アプリ上に適切な広告を表示し、当該広告閲覧回数を計算するために、ユーザーの端末機器から取得可能なユーザーの年齢及び性別等の情報を利用することができます。端末機器から取得する当該情報には、IPアドレス、端末機器の製品識別番号、メーカー、モデル、利用場所、広告表示可能時間、サイズ及びユーザーによる当該広告に係る閲覧のリスポンスなどが含まれます。
4. 前項にかかるユーザーに関する情報が、個人情報保護法上の個人情報に該当する場合には、当社のプライバシーポリシーに従い、適切に取り扱うものとします。
第11条 (アカウントの制限、停止、削除)
当社は、ユーザーが次の各号のいずれかに該当する場合、当該ユーザーのアカウントの利用を制限若しくは停止し、又は当該アカウントを削除できるものとします。
(1) 本利用規約に違反した場合、又はそのおそれがあると当社が判断した場合
(2) 理由の如何を問わず、ユーザーの行為(本アプリ外における作為又は不作為を含む。)によって、本アプリの提供に支障が生じた場合、又はそのおそれがあると当社が判断した場合
(3) 過去に当社からアカウントの利用を制限若しくは停止された、又は当該アカウントを削除されたユーザーであることが判明した場合
(4) その他、当社が本アプリのユーザーとして不適当と判断した場合
第12条 (本アプリの変更、中止、終了)
1. 当社は、ユーザーに対し事前の通知なしに、いつでも、本アプリの全部又は一部について、その内容を変更し、又は本アプリの提供を中止若しくは終了することができます。
2. 当社は、次の各号のいずれかの事由が生じた場合、ユーザーに対し事前の通知なしに、一時的又は長期にわたって、本アプリの提供を中止又は終了することがあります。
(1) 地震、津波、台風等の自然災害、火災、停電その他の不慮の事故、戦争、争議、動乱、暴動、騒乱、労働争議等の不可抗力により本アプリの提供が困難となった場合。
(2) 本アプリの提供のため必要なシステム等の定期的な又は緊急のメンテナンス、ネットワーク回線の混雑、プロバイダー等の障害により本アプリの提供が困難となった場合。
(3) 前号に掲げるほか、事業上又は技術上の理由により、当社が本アプリの提供の中止又は終了が必要であると判断した場合。
3. 当社は、本条に基づく本アプリの変更、中止又は終了により、ユーザーに損害が生じた場合であっても、一切の責任を負わないものとします。ただし、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除きます。
第13条 (禁止行為)
ユーザーは、以下の各号に掲げる行為又はこれに該当するおそれのある行為(以下「本禁止行為」といいます。)をしてはならないものとします。当社は、ユーザーが本禁止行為を行ったことを発見した場合には、ユーザーに対する事前の通知なしに、ユーザーによるアカウントの利用を停止することができるものとします。
(1) 法令、公序良俗又は本利用規約に違反する行為
(2) 犯罪行為、犯罪に結びつく行為又はこれを助長する行為
(3) 青少年有害情報(青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律第2条第3項において定義されるものをいいます。)を投稿する行為、児童を性交等の相手方となるように誘引する行為
(4) 児童ポルノ等、その他のユーザーが不快に感じる文章又は画像等を送信し又は保存する行為
(5) 異性との性交、わいせつな行為又は出会い等を目的とする一切の行為
(6) 面識のない異性との交際に関する情報を送信し又は保存する行為
(7) 虚偽の情報を申告してユーザー登録をする行為、その他本アプリにおいて当社又は第三者に対して事実に反する情報を提供し又は流布する行為
(8) 覚せい剤、麻薬等の禁制品を始めとする薬物等の使用若しくは売買、未成年者に対する飲酒、喫煙、賭博等を推奨・勧誘する行為
(9) 自殺又は自傷を勧誘・推奨する行為
(10) 第三者を誹謗、中傷若しくは侮辱する内容、又は第三者の名誉若しくは信用を傷つける内容を掲載する行為その他の嫌がらせ行為
(11) 人種、民族、性別、信条、社会的身分、居住地、身体的特徴、病歴、教育、財産等の差別につながる表現を掲載する行為
(12) 政治団体若しくは宗教団体への勧誘行為その他政治的又は宗教的な行為
(13) 他のユーザーの個人情報を不当に収集し利用する行為
(14) 当社又は第三者の知的財産権及び人格権等を侵害する行為
(15) 本アプリ及び本アプリから得られた情報を用いた営利行為、又はその準備行為
(16) 本アプリを運営するためのサーバー又はネットワークに著しく負荷をかける行為
(17) 不正アクセス行為、他のユーザーのユーザーIDを利用する等して他のユーザーになりすます行為
(18) 本アプリの不具合に関する情報を、当社以外の第三者に対して故意に提供又は開示する行為
(19) 当社、他のユーザー、本アプリに関連する人物又は団体等であるように振舞い、その他本アプリとの関連性について第三者に何らかの誤解を生ぜしめる行為
(20) コンピューターウイルスを頒布する行為
(21) 本アプリに用いられるプログラムを改変し、毀損し、又は逆アセンブルし、逆コンパイルし、リバースエンジニアリングする行為
(22) 当社又は第三者に対して損害を与え、その他何らかの迷惑を生ぜしめる行為
(23) 本アプリの正常な提供を妨げる行為
(24) 当社又は本アプリの信用を損なう行為
(25) その他、当社が不適切と判断する行為
第14条 (保証の否認)
1. 法律上別段の規定がない限り、本アプリは、現状のまま提供されるものであり、当社は、品質その他本アプリに関する欠点がないこと、本アプリに関して当社がユーザーに提供した情報が正確性であること、本アプリがすべての端末機器又はワイヤレスサービスプランから問題なくアクセスできること、本アプリがすべての地域で利用可能であること等について一切保証をするものではありません。又、本アプリが第三者の権利を侵害していないこと及びいかなる原因によっても本アプリの利用に関してユーザーが創出したデータが喪失されないことも保証しません。
2. 前項の定めにかかわらず、ユーザーの居住する地域によっては、保証の制限を法律の規定又は裁判所が許さない場合がありますので、当該制限が、かかる法律又は裁判所が管轄する地域のユーザーには、かかる法律又は裁判所の判断と矛盾抵触する限りにおいて、適用されないものとします。
第15条 (損害賠償)
1. ユーザーは、本利用規約に定める条項に違反し、又は自己の責めに帰すべき事由により当社に損害を与えた場合、当社に対し、当社が蒙った損害(合理的な弁護士費用を含みます。)を賠償するものとします。
2. 当社は、ユーザーに対し、本契約又は本アプリから生じたいかなる直接的又は間接的な損害について責任を負わないものとします。
第16条 (免責事項)
1. ユーザーは、本アプリにおいて提供されるサービス及び情報は、日々更新されうる性質のものであることを了解するものとします。当社は、そのサービス及び情報の存在及び内容の永続性を保証しません。
2. 当社は、本アプリの利用又は利用不能によってユーザー又は第三者に生じるあらゆる直接的・間接的損害について、一切の責任を負わないものとします。
3. 当社は、本アプリの完全性、妥当性、有用性、ユーザーの利用目的及び環境との適合性を保証しません。
4. 当社は、本アプリ上でユーザーに対して提供され又は用いられるいかなる情報について、ユーザーが当該情報を利用し、又は利用できなかったことによって生じる損害について、一切の責任を負わないものとします。
5. 当社は、本アプリの利用に起因して生じたユーザー間又はユーザーと第三者との間の紛争に関し、一切の責任を負わないものとします。
6. 当社は、本アプリに対する不正アクセス、コンピューターウイルスの侵入等、第三者の行為に起因してユーザーに生じる損害について、一切の責任を負わないものとします。
7. 当社は、電気通信事業者、電気事業者その他の事業者に起因してユーザーに生じる損害について、一切の責任を負わないものとします。
8. ユーザーが本アプリのユーザーたる資格を放棄し、自己の端末機器から本アプリの削除を希望する場合は、削除時に残存しているユーザーに関する一切のデータについて、当社は、引き続き保有する義務を負わないものとします。
第17条 (権利義務の移転禁止)
ユーザーは、本利用規約に関して有するユーザーとしての地位又は権利若しくは義務の全部若しくは一部について、第三者に対して譲渡し、名義を変更し、質入れし、担保に供しその他一切の処分をしてはならないものとします。
第18条 (本利用規約の改訂)
1.当法人は、本規約を予告なく変更する場合があります。その場合、本サービス上での告知、その他当法人が適当と認める方法により告知するものとします。告知した場合、当該変更の効力が生じ、利用者が当該変更を承諾したものとします。
第19条 (準拠法及び裁判管轄)
1. 本規約は、日本国法に基づき解釈されるものとします。本サービスに関連して利用者と当法人との間に生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
bottom of page